水中を自由に撮影、調査などを行える無人機水中ドローン製品を取り扱っています。
護岸工事、発電施設、大型プラント、水中生物撮影、造船、漁業、養殖、ダイビング支援、救難救援などで使用実績がございます。
調査点検撮影などのオペレーションを請け負います。
ロボティクスの事業参入を希望する企業に導入、運用をご提供します。
綿密なヒアリングを行い調査点検方法を決定し機材及びオペレーターを派遣します。特殊なオペレーションに対応するために機材仕様を変更することも可能です。
・へい死魚確認など「養殖場」の確認をしたい
・定置網損傷具合の点検と確認をしたい
・漁礁ブロックの設置をしたい
・台風被害後の水質調査をしたい
・海、川、湖の生物生息状況を確認したい
・各種測定器による定期的な水質確認をしたい
建築・土木から捜索や点検までおまかせ!
・ダムや橋などの水中部分にある構造物の様子を確認したい
・昔の配管の図面はあるが、今どのような状況にあるか調べたい
・未確認の水中遺跡調査がしたい
・水辺付近で行方不明者を捜索したい
・プールの水を抜かないまま点検がしたい
以上の調査は一般的に水中向け装備をしたダイバーが行いますが、立ち入りができるのは全体からみればごく一部です。
危険性が伴う場所、狭い場所、深い場所などは、立ち入って調べることはできません。
本格的な大型潜水ロボットもありますが、コスト的に使える状況は限られます。
そんなときに活躍できるのが水中ドローンです。
事業参入や導入、お困りごとやご相談などお気軽にお問い合わせください。水中調査の悩みは、水中ドローンで解決できます!